\ お気に入り /
松栄学園高等学校

学校の特徴は?
松栄学園高等学校は、
週3日・半日の授業が基本。全日制とは違い、自由になる時間が多い為、夢や仕事の両立など、自分のライフスタイルに合った高校生活を送ることができます。
*学習面は、スクーリング(週3日)・レポート(フォローもあります)・コーサ(単位認定試験)
*学校行事は、全て自由参加。自分の出たい行事や興味のある行事を選んで参加することができます。また大人数で参加することが苦手な生徒さんや、同じ校舎の生徒さんの交流を深めるため、それぞれの校舎だけで行われるミニ行事もあります。
*課外活動は、資格取得、レポートフォロー、学習フォロー、課題研究スクーリングなど。部活動もあります。
学校の基本情報
学校名称 | 松栄学園高等学校 |
---|---|
学校形態 | 高等学校(埼玉県の認可) |
入学可能エリア | 埼玉県・東京都など |
入学対象 | ○新入学:中学校卒業予定または既卒業の方 ○転入学:別の高等学校に在学中の方(随時受付) ○編入学:別の高等学校等を中退した方(随時受付) |
学習拠点 | 埼玉県春日部市 |
カリキュラム | レポート、学習のフォローあり |
取得可能資格等 | 高校卒業資格ほか |
卒業後の進路 | - |
提携校 | - |
クラス編成 | 各コース、活動による |
授業の進め方 | スクーリング・レポート・コーサ |
部活やクラブ | イベント:サッカー部、バスケ部、テニス部、創作部(イラスト・書道・詩・小説など) |
ホームページ | https://matsuyama.ac.jp/matsue/ |
問い合わせ | 048-738-0378 |