並木学園福山高等学校

学校の特徴は?

並木学園福山高等学校は、
『「人」「学び」「未来」新たな出会いが見つかる』

*『4日制コース』 全日制のように4日登校するという本校独自の学習形態です。
*『2日制コース』 月~金曜日の中で自分に都合のよい2日を選び、登校します。
*「基本コース」 家庭での学習を基本に集中スクーリングを行うコース。

ICTを取り入れた科目や高大連携の科目など、様々な形で学びをサポートします。

学校の基本情報

学校名称並木学園福山高等学校
学校形態通信制高校(通学型)
入学可能エリア広島県など
入学対象○新入学:中学校卒業予定または既卒業の方
○転入学:別の高等学校に在学中の方(随時受付)
○編入学:別の高等学校等を中退した方(随時受付)
学習拠点広島県福山市
カリキュラム中学の復習から、大学受験まで
取得可能資格等高校卒業資格ほか
卒業後の進路大学・短大、専門学校への進学、就職など
提携校並木学院福山高等学校(運営母体)
クラス編成コースによる
授業の進め方少人数制など(コースによる)
部活やクラブイベント:陸上、バレーボール、卓球、空手道、eスポーツ、書道、文芸、パソコン、美術、将棋部など
ホームページhttps://nfh.ed.jp/
問い合わせ084-982-7329